完売御礼
当物件は、21年8月17日の調査時点で完売御礼となっていました。
前回記事のご案内
物件の予定販売価格や間取り、設備などについての情報は前回の記事をご覧ください。
基本情報
ガーラ・レジデンス横浜港北 | https://www.gala-series.com/kohoku/index.html |
---|---|
キャッチコピー | JUST FIT! ちょうどいい、ちゃんといい横浜。 |
売主 | エフ・ジェー・ネクスト |
総戸数/階層 | 42戸/7階建て |
間取り/専有面積 | 3LDK/58.47 m2~64.47 m2 |
住所 | 横浜市港北区新羽町字中町1179番3、1180番2(地番) |
駅距離 | 横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅(徒歩5分) |
竣工時期 | 2022年3月上旬 |
販売価格/最多価格帯 | 3,800万円台~4,900万円台/4,500万円台 |
全戸西向き。だけど売れ行き好調!
以前ご紹介した通り、当物件は全戸西向きという思い切った配置です。建設現場に行けば分かりますが、物件の東側は背の高いオフィスビルがあり、南側も倉庫が建ち眺望が塞がります。結局、眺望・陽当たりを確保できるのが西側だけだったという事情で、一般的にはウケにくい方角となりました。
とはいえ、当物件は1階部分を屋内平置き駐車場や駐輪場にあてており、住戸は3LDKの1部屋(Cgタイプ)のみ。残る41部屋はすべて2階以上として、比較的売れにくい1階住戸を減らしつつ、車持ちや自転車ユーザーにアピールしています。また、その1部屋であるCgタイプも、この売主がしばしば採用する”お買い得部屋”であり、広告塔を兼ねた割安設定となっています。

通常であればこれでどうですかお客さんという話になるのですが、新羽駅徒歩5分を一番の売りにする当物件の前に、ほぼ同じ駅距離で24時間営業のスーパーに隣接という好立地のエステムコート横浜新吉田レジデンス(通称ヨコハマシンミライプロジェクト)が出現。新羽エリアでのパイを奪い合う事態となり、顧客のハートを掴むもう一押しが欲しいところでした。
そこで売主が繰り出した切り札は単純にして強力なもの。すなわち、価格です!
そもそも、エステムコート横浜新吉田レジデンス自体が、港北ニュータウンや東横線沿線は高すぎると感じる顧客層をターゲットに設定し、それらよりも1,000万円ほど割安にしていたのですが、当物件はさらなる安さを提案。エステムコートよりも全体的に小振りであることも作用して、額面では1,000万円~1,500万円ほど安くなっています。
さすがにこうなると数字に説得力があるためか、当物件の販売は出だしから好調に推移。売り出しから半月程度で6~7割が売れました。
追加発表の間取りを見てみよう
A type
3LDK角部屋Aタイプの間取りが追加発表されていましたので、この機に確認しておきましょう。ちなみに、こちらの部屋は人気が沸騰してあっという間に売れたため、残りは1部屋です。

ではAタイプですが、アルコーブが付くプランですね! 開閉式の門が付くポーチほどではないですが、玄関前に大きなスペースが確保されている様子が分かるでしょうか。共用廊下にすぐ扉が面している住戸に比べて余裕があるため、ちょっと贅沢な気持ちになれます。
角部屋なので西向き+北向きの二面採光(洋室(1)は東にも窓あり)ですが、物件の北側は眺望が開けますので、方角のイメージよりも明るくなりますね! 横型リビングを採用したプランなので、リビングはたっぷり陽が入って明るくなります。柱をできるだけ部屋の外に出しているため、いずれの部屋も形がきれいで使いやすそうです。
洋室(2)の収納がやや小さい点が気になりますが、各部屋の収納力も良好ですね。洋室(1)にウォークインクローゼット、洋室(3)に布団クローゼットを配しています。
キッチンは既報の通りディスポーザーなし、食洗機ありの構成。60 m2台中盤の部屋ですので、バスルームは無理せず1317(1.3 m×1.7 m)のサイズとなりました。なお、コチラの売主の一押しの設備であるバルコニーのスロップシンクは、Aタイプでもちゃんと付いていました。
まだ買える部屋の価格は?
先ほども少し触れましたが、角部屋Aタイプ(西+北向き)と、反対側の角部屋Dタイプ(西+南向き)は瞬く間に売れ、在庫僅少。これらは次期分譲予定としてキープされていますので、どうしても欲しい場合は営業マンに相談してみましょう。
中部屋のBタイプとCタイプはまだ選択肢があります。高層階だろうと4,000万円台中盤。低層階なら4,000万円を切る水準です。物件の周囲には何もないとはいえ、駅徒歩5分でこの値段とは、なかなかの設定だと思います。
階層 | 方角 | タイプ | 間取り | 専有面積 | 価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|
7階 | 西 | B3 | 3LDK | 62.01 m2 | 4,580万円 | 244万円 |
6階 | 西 | B2 | 3LDK | 62.01 m2 | 4,500万円 | 239万円 |
5階 | 西 | B1 | 3LDK | 62.01 m2 | 4,390万円 | 233万円 |
5階 | 西 | C | 3LDK | 58.47 m2 | 4,330万円 | 244万円 |
3階 | 西 | C | 3LDK | 58.47 m2 | 4,160万円 | 234万円 |
2階 | 西 | C | 3LDK | 58.47 m2 | 3,980万円 | 224万円 |
ランニングコスト
ランニングコストの情報が更新されましたのでお知らせします。必ずかかる管理費+修繕費+インターネット使用料、CATV利用料で15,150円~16,650円といった妥当なラインです。
項目 | 費用(月額・税込) | 備考 |
---|---|---|
管理費 | 9,300円~10,300円 | |
修繕費 | 4,650円~5,150円 | |
インターネット | 990円 | |
CATV | 210円 | |
防犯警備料 | 880円 | 該当する住戸のみ |
ルーフバルコニー | 500円 | 該当する住戸のみ |
平置き駐車場 | 15,000円~16,000円 | 17台 |
バイク置場 | 3,000円 | 6台 |
自転車置場 | 300円~500円 | 84台 |
評価のポイント
全戸西向きってどうなんだろうと思っていましたが、価格の力はすごい。やはり価格が受け入れられてこそ多くの方の検討対象に載るということを如実に表しています。
ライバルのエステムコート横浜新吉田と比較すると(アチラも売れ行きが良いと評判ですが)、当物件は価格が安い分、ないものはないという割り切りが必要です。たとえば、日常の買い物に便利なスーパーやドラッグストア、病院などはほぼ新羽駅周辺で利用することになりますし、指定の小学校も物件から1 kmほど離れます。物件内にも華やかな共用部はありませんし、キッチンやバスルームなどはもちろん最新式ですが、ディスポーザーやミストサウナのような便利/贅沢設備もありません。
こうした点を理解しつつ、購入時の経済的な負担の少なさや新羽駅に近い利便性などのメリットを整理し、冷静に評価して行きましょう!