基本情報
(仮称)プラネスーペリア北新横浜プロジェクト | https://www.osre.co.jp/superior/y58/ |
---|---|
キャッチコピー | RA・SHI・KU 自分らしく、くらす新横浜。 |
売主 | 大林新星和不動産 |
総戸数/階層 | 58戸/7階建て |
間取り/専有面積 | 2LDK~3LDK/59.65 m2〜70.37 m2 |
住所 | 横浜市港北区新羽町字長島338番(地番) |
駅距離 | 横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅(徒歩3分) 「新横浜」駅(徒歩14分) |
竣工時期 | 2022年7月下旬 |
予定販売価格/最多価格帯 | 未発表 |
閑静なエリアの新築なのだ
横浜市営地下鉄ブルーラインの北新横浜駅と言われれば、大抵の人は「あー…、新横浜駅の北かな?」くらいの印象であるはずで、新横浜以遠では快速が停まらない唯一の駅です。冒頭に掲載した写真の通り、迫力のある駅ではありません。エキチカの駐車場も安い安い。街を見渡しても、目につくのはマンション&戸建て&町工場。完全なベッドタウンです。

そうは言えども駅近ってのは良いポジションで、徒歩2分の場所に「エスポット新横浜」という複合商業施設があります。業務スーパーあり、ダイソーあり、クリーニング店あり。何でもあるわけではありませんが、駅前で生活必需品が諸々揃うというのは便利ですね!

こうしたポジションに建設が進んでいるのが、大林新星和不動産さんが手掛ける総戸数58戸の小規模マンション、(仮称)プラネスーペリア北新横浜プロジェクトです! 北新横浜駅まで徒歩3分! エスポット新横浜にも5分でアクセスできます。
えーと、あとは何だ。…ハハハ、フライングしすぎて公式サイトにもロクに情報がないぜ。名前も(仮称)だしなぁ。まあ、これから素敵な名前が付くと思って、現地を先取りしておきましょう!
とりあえず周囲をめぐるか
徒歩3分の表記は伊達ではなく、北新横浜駅の出口から南側に歩くとあっという間に現地が見えて来ます。…と、おおお、物件の手前にあるのは葬儀場(北新横浜ノースホール)ですね。公式ページには「家族葬|一日葬|直葬|火葬式 ご対応いたします」の文字。物件の真正面ではありませんが、北新横浜駅やエスポット新横浜への往復ルート上にあるため、日頃から目にするポジションです。

ふむ、これはいわゆる「嫌悪施設」に該当する可能性がありますね。嫌悪施設とは、例を挙げればごみ処理場や刑務所、風俗店など、多くの人が自宅の近所にはない方が良いと感じるものです。気にならない人はまったくへっちゃらという類のものですが、もし近い将来の引越し(自宅の売却)が想定される場合はご注意ください。このような施設が近所にあると、物件の価値が下がるのが普通です。
気にしなければいいだろと言いますが、物件の購入を真剣に検討する人ほど、周囲の環境を知りたがります。物件を見てイイネ!となってから周囲を歩いて、うわ、となるようだとスムーズに売却できません。
むう、これは「駅徒歩3分」の触れ込みとは裏腹に、立地の価値が下がりそうです。せめて物件の裏とか、目につきにくいポジションにあれば影響は少ないのでしょうが…。
気を取り直して別の角度から現場写真を見ましょう。物件北側に5階建てのマンション、東側に資生堂さんの建物がありますが、南と西には高い建物がなく、良好な陽射しが期待できます。南向き中心の間取りに偽りなしですね。南側の倉庫と物件の間にも、歩行者と自転車が通行可能な生活道路がありますよ。

間取をチェック!
まだ詳しい情報がありませんが、間取りは2LDK〜3LDK、専有面積は59.65 m2〜70.37 m2とアナウンスされています。夫婦二人暮らしやファミリー向けのイメージですが、少々小振りな印象。むう、もうちょっと広めに造って欲しかった気もしますね。周囲には資生堂さんの建物を除けば背の高い建物もなく、陽射しが期待できる立地です。
販売予定価格
販売予定価格は未発表です。とりあえず周辺の物件と比較してみましょう。
項目 | プラネスーペリア | エステムコート | ガーラ・レジデンス |
---|---|---|---|
総戸数/階層 | 58戸/7階建て | 118戸/7階建て | 42戸/7階建て |
駅距離 | 北新横浜駅(徒歩3分) | 新羽駅(徒歩6分) | 新羽駅(徒歩5分) |
間取り | 2LDK~3LDK | 2LDK~4LDK | 3LDK |
専有面積 | 59.65 m2〜70.37 m2 | 56.42 m2~100.23 m2 | 58.47 m2~64.47 m2 |
平均面積 | N/A | 70 m2台(*1) | 62 m2台(*2) |
平均価格 | N/A | 5,800万円台(*1) | 4,600万円台(*2) |
平均坪単価 | N/A | 270万円台(*1) | 240万円台(*2) |
(*2)マンションエンジン(https://www.manen.jp/mansion/110668)より引用
まずは北新横浜駅のお隣りの新羽駅徒歩6分のエステムコート横浜新吉田レジデンス。売主さんが「ヨコハマシンミライプロジェクト」の名前を宣伝しまくっていて、物件名が何だか分からなくなっているという怪。
それはともかく、コチラの物件は平均価格で5,800万円、平均坪単価270万円と出ています。うむ。駅近+お隣りが24時間営業のイオンスタイル横浜新吉田店という好立地も相まっての価格ですが、これでも新横浜エリアや港北ニュータウン、東横線沿線などと比べて割安だったため人気になりました。
続いて新羽駅徒歩5分のガーラ・レジデンス横浜港北。駅距離ではエステムコートより有利なるも、周囲が町工場で買い物に不便+全棟西向きという弱点もあり、さらに割安設定で来ました。さすがに割安感が素晴らしく、こちらもかなりの人気になっていると聞いています。
そこで当物件ですが、スケール感はガーラ・レジデンス横浜港北に類似するも、南向き中心の間取りになる点はプラス材料。売主が葬儀場の影響をどう評価するか分かりませんので、とりあえず考えないことにします。すると、以下に掲載する周辺エリアの相場を考慮しても、当物件は一声坪単価250万円でどうだと言ってみましょうか。すると、お値段は4,500万円台~5,300万円台と出ます。
おお? 値段だけで言うならこれは案外買えそうなレンジに入るんじゃないか?
周辺エリアの相場
北新横浜の相場がないので、地下鉄ブルーライン沿線の相場を確認しましょう。上記で比較した新羽、それから仲町台あたりと比べても、北新横浜の平均坪単価250万円という当て推量はそこまで嘘っぽくないですね。
エリア | 平均駅距離 | 平均価格 | 平均坪単価(*1) | 備考 |
---|---|---|---|---|
仲町台 | 8.5分 | 5,331万円 | 251万円 | 2つ隣の駅 |
三ツ沢上町 | 8.2分 | 5,156万円 | 243万円 | |
横浜駅 | 10.7分 | 7,164万円 | 338万円 |
ランニングコスト
管理費、修繕費等は調査中ですが、駐車場24台がすべて平置きですね! 車持ちには嬉しい仕様。当物件は高速道路を使うに便利な立地なので、遠出も苦になりません。北新横浜駅近郊のコインパーキングは格安揃いなんで、当物件の駐車料金も優しめで行きましょう! お願いしますよ!
評価のポイント
現時点では、とりあえず現地に行ったので記事にしましたという次元に留まりますが、まぁいいでしょう! 追加情報が入り次第、更新していきたいと思います。
地下鉄ブルーラインユーザーならば価格次第で検討に入るでしょうか。駅力の低さは既にご存知ですから触れないとして、背の高い建物がほとんどないゆったりとしたエリアに住みたいか、少し歩けば緑がいっぱいという環境が落ち着く方には上手くハマるかもしれません。
葬儀場以外に懸念があるとすれば、小学校が遠そうということでしょうか。売主の公式サイトに学区の情報がなかったので推測するだけですが、横浜市立新羽小学校が北側に約1 kmの場所にあります。この小学校前の道路は階段になっているらしく、結構な登りですのでご注意ください。
続報のご案内
間取りや予定価格に関する情報はコチラをご覧ください。