目次
特集は「2021神奈川 住みたい街ランキング」
特集のタイトルには「2021神奈川」の文字が入っていますが、実際のランキングは「首都圏の住みたい街TOP 100」です。東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県在住の7,000人の方々を対象にアンケートを取ったとのことですが、ランキング1位は読まなくても分かりますね? 当然のごとく横浜がトップ。断トツ、ぶっちぎり、圧倒的1位です!
ただ意外だったのは、このランキングには住みたい街と同時に沿線も掲載されているのですが、横浜は京浜急行本線になっていたのです。京急線ユーザーとけいきゅんのファンが狂喜しそうな結果ですが、JRでも東急東横線でもないとは。どういう質問の仕方をしたのか気になりますね。
なお、神奈川県でトップ10入りしたのは横浜のみ。トップ20まで拡張すると、鎌倉、武蔵小杉、桜木町の名前が出てきます。これを見ると、知名度がないとそもそも票が入らないという当たり前の結果に…。やはり、手の届く価格帯のマンションがあるのかとか、住み心地の良い街なのかといった話は、こういうランキングを見ても分かりませんね(><)
ちなみに、エリア内で大規模マンションが販売中の上大岡/京浜急行本線、日吉/東急東横線、戸塚/東海道本線などが、60位台~80位台に登場しています。個人的には、この辺りがもう少し上位に来てくれると分析しがいのあるランキングになるのですが。
ピックアップ
さて、今号でピックアップされた横浜市内のファミリー向けマンションは以下の通りでした。青色にハイライトした物件は当サイトでも独自に調査結果をまとめていますので、ぜひご高覧ください。
- サンリヤン横浜鶴見ブランシエラ
- ザ・パークハウスオイコス金沢文庫
- プライム港南台
- ブランズシティ本郷台
- パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ
- ルネ横浜戸塚
- ブランズタワー大船
- ブランズシティあざみ野
- パークシティLaLa横浜
- ブランズ横浜十日市場
- クリオ横濱蒔田公園